循環器内科医の本棚

循環器内科医による患者さん、一般内科医、研修医のためのブログ

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

心房細動アブレーション どんな患者さんが適応?

心房細動の治療は ①抗凝固療法 ②リズムコントロールまたはレートコントロール この2点に集約されます。 リズムコントロール VS レートコントロール カテーテルアブレーションのメリット カテーテルアブレーションがおすすめな患者さん あまりおすすめでな…

心房細動の抗凝固療法 1)どんな患者さんに行うか?

健診異常、入院スクリーニングでとった心電図でたまたま心房細動(AF)だった! 心房細動に遭遇したら、まずは何といっても脳梗塞予防の抗凝固療法です。 誰に抗凝固療法を開始するか? 出血のリスク評価 抗凝固薬を処方しよう 参考 今日の本 誰に抗凝固療法を…

高LDL-C血症を見たら:一次予防

高コレステロール血症が動脈硬化のリスクになり、さまざまな心血管イベントを起こすことは改めて説明するまでもないと思います。 特に既往はないけれど、健診異常や血液検査を行ったらたまたまコレステロールが高かった。今日はそういう一次予防の場合につい…

自己紹介

はじめまして、Tottoco 循環器内科医です。 専門外の診療科の知識をアップデートするのってとっても大変ですよね。私は循環器内科医ですが、循環器の範囲だけでも新しいことがたくさんあって、ついていくのに必死です。専門外ならばなおさらです。 このブロ…